栄養価(1人分) エネルギー 206kcal たんぱく質 10.1g 脂質 8.1g 塩分 1.5g サロベツ牛乳とブロッコリーのまろやかスープ 【副菜1 牛乳・乳製品2】涼しい海風を受けて、ミネラルたっぷりの牧草が育つサロベツ原野から届いた牛乳で作るミルクスープです。米粉でまろやかなとろみをつけています。冷蔵庫でひやしてもおいしいですよ。 材料(4人分) サロベツ牛乳 800ml ブロッコリー(ゆで) 200g 粒コーン(ゆで) 80g <使用調味料> 鶏がらスープの素(顆粒) 大さじ1と1/3 水溶き米粉 米粉大さじ4と水大さじ4~5 塩・こしょう 各少々 <下準備>【ブロッコリーの塩ゆで】 材料(4人分) ブロッコリー 1房 <調味料> 塩大さじ1、水1.5l <下処理> ブロッコリーを小房に小さく切り分ける。茎はかたい部分の皮を除き、食べやすく小さめに切る。 ボウルなどに水をため、水の中にしっかりつけ、数回振り洗いする。 <ゆで方> 鍋に水と塩を入れて沸騰させ、ブロッコリーを入れて、お好みのかたさにゆでる。(約2分が目安) ゆであがったブロッコリーをザルなどに上げて重ならないように広げ、冷ます。 <作り方> 鍋に牛乳と鶏がらスープの素を加えて中火にかけ、分量のブロッコリーとコーンを入れる。 沸き立ってきたら水溶き米粉をまわし入れて加熱し、やさしく混ぜながらとろみをつけ、塩・こしょうで味を調える。 台所ワンポイント 牛乳のコクとまるやかさを活かしたシンプルなミルクスープです。米粉でほのかなとろみをつけているので、冷蔵庫で冷やしても大丈夫!おいしい冷製スープが楽しめます。 ほんのりしたとろみにしていますが、米粉の量を増やし、お好みでとろみを調節してください。 一覧に戻る