|    栄養価(1人分)
| エネルギー | 291kcal |  
| たんぱく質 | 16.1g |  
| 脂質 | 15.1g |  
| 塩分 | 2.0g |  | 南部どりのハニーマスタードソテー
| 【主菜2 副菜1】飼料にこだわって健康に育てられ、旨味たっぷりで柔らかい肉質の南部どりです。 一口大に切った鶏肉にマスタードソースがしっかり絡まります。 冷めてもおいしいのでお弁当のおかずにもピッタリです。
 |  
<下準備>
| 材料(4人分) |  
| 南部どりもも肉大 | 2枚(320g) |  
| じゃがいも | 2個 |  
| アスパラガス | 1束 |  
| 塩 | 少々 |  
| こしょう | 少々 |  
| 米粉 | 適量 |  
| オリーブ油 | 適量 |  
| 調味料 | はちみつ大さじ1・2/1、 粒マスタード大さじ1・1/2、
 しょうゆ大さじ1・1/2、
 酒大さじ1
 |  
| フリルレタス | 1袋 |  
| ミニトマト | 4個 |  
<作り方>鶏もも肉は筋と余分な脂部分を取り除き、一口大に切り、塩こしょうし、20分ほど置いて、ビニール袋で薄く米粉をまぶす。じゃがいもは皮をむいて半分に切り、さらに5㎜幅に切る。アスパラガスは根元の堅い部分を切り落とし、硬い皮はピーラーで剥き、3㎝の長さに切る。調味料を混ぜ合わせておく。フリルレタスは食べやすい大きさにちぎる。 
2のじゃがいもは耐熱容器に入れてラップをかけ、レンジ500wで5分間加熱する。フライパンにオリーブ油適量を強めの中火で熱し、鶏肉を皮目を下にして並べこんがり焼き、返して2~3分焼く。7に6のじゃがいもと3のアスパラガスを入れて炒め合わせる。8のアスパラガスに火が通ったら4の調味料を加え、全体にからめる。皿に9を盛り付け、5のフリルレタスとミニトマトを添える。 台所ワンポイント
 
じゃがいもはゆでても蒸してもよいでしょう。豚肉でもおいしく仕上がります。 |