栄養価(1人分) エネルギー 68kcal たんぱく質 1.7g 脂質 4.4g 塩分 1.7g 生わかめのサッと炒め 【主食1 主菜1 副菜1】わかめには食物繊維・カルシウム・ビタミン・ミネラルが豊富に含まれています。炒めてもおいしい生わかめを食べてバランスの良い食事をしましょう。 材料(4人分) 生わかめ 200g たくあん 30g 炒り白ごま 適量 <使用調味料> ごま油 大さじ1 合わせ調味料【酒:50ml、鶏がらスープの素(顆粒):小さじ2 こしょう 少々 生わかめはたっぷりの熱湯でゆで、鮮やかな緑色になったら冷水に取る。水けを絞り、食べやすい大きさに切る。※茎の部分が多い場合は、予め切り分けて別ゆでしましょう。 たくあんは歯ごたえが残る程度の太さのせん切りにする。 酒に鶏がらスープを溶かし、合わせ調味料を作る。 熱したフライパンにごま油を入れ、たくあんを加えて中火強で軽く炒める。 わかめを加えてほぐしながら炒め、合わせ調味料を回し入れてサッと絡めて水分を飛ばし、仕上げにこしょうをふる。 器に盛り、たっぷりとごまを散らす。 台所ワンポイント たっぷりとわかめが食べられ、パパッとできるクイックメニューです。 わかめは水けをきちんとしぼって使いましょう。 一覧に戻る