  
栄養価(1人分) 
 
| エネルギー | 
68kcal | 
 
| たんぱく質 | 
1.0g | 
 
| 脂質 | 
4.2g | 
 
| 塩分 | 
0.8g | 
 
 
 | 
大根のステーキ
| 
 大根にはでんぷんの消化酵素であるジアスターゼが多く含まれていて、食物の消化を助けるとともに腸の働きを整えてくれる効果があります。 今回は、大根をステーキにしてみました。 
 | 
 
 
| 材料(4人分) | 
 
| 大根 | 
約12cm | 
 
| 水 | 
300ml | 
 
| 固形コンソメ | 
1個 | 
 
| バター | 
20g | 
 
| かいわれ大根 | 
適量 | 
 
| <使用調味料> | 
 
| 酒大さじ1、しょうゆ大さじ1 | 
 
 
<下準備>
- 大根は1.5センチの厚さの輪切りにし、皮をむいて面取りをする。
 
- かいわれ大根は下部を切り落とし、3cm程度の長さに切る。
 
 
<作り方>
- 鍋に水と固形コンソメと1の大根を入れて熱し、やわらかく煮て汁気を切る。
 
- フライパンにバターを熱し、3の大根を焼き目がつくまで両面を焼く。
 
- 4に酒としょうゆを入れて調味する。
 
- 5を器に盛り、2のかいわれ大根を添える。
 
 
 台所ワンポイント
- シンプルな料理ですが、大根のうまみが味わえます。しょうゆとバターの組み合わせが大根とよく合います。
 
- 大根がかたい場合は、最初に少しレンジで加熱しておくとよいでしょう。
 
 
 |