
栄養価(1人分)
エネルギー |
220kcal |
たんぱく質 |
7.5g |
脂質 |
8.9g |
塩分 |
1.6g |
|
白だしの和風ポトフ
【主菜3 副菜3】 ポトフ(またはポトフー)とは、フランスの伝統的な家庭料理です。フランス語ではpot-au-feuと表記されますが、pot=鍋・壺、feu=火で、「火にかけた鍋」と意味になります。今回は白だしを使って和風のポトフにアレンジしてみました。
|
材料(4人分) |
じゃがいも |
4個 |
にんじん |
1本 |
玉ねぎ |
1個 |
れんこん |
10cm |
ウインナーソーセージ |
8本 |
ブロッコリー |
1/2房 |
白だし |
80cc |
水 |
5カップ |
塩 |
少々 |
こしょう |
少々 |
粒マスタード |
お好みで |
<下準備>
- じゃがいもは1口大に、にんじん、れんこんは乱切り、玉ねぎはくし形切りにする。
- ブロッコリーは小房に分ける。
- 2のブロッコリーはレンジで固めに加熱しておく。
<作り方>
- 1のじゃがいも、にんじん、れんこん、玉ねぎとウインナーソーセージを水と白だしで煮込む。
- 最後に3のブロッコリーを加えて塩こしょうで味をととのえ、火を止める。
- 5を器に盛り、お好みで粒マスタードを添える。
台所ワンポイント
- カブやゴボウ,大根などいろいろな根菜類で作ってみてください。
|