
栄養価(1人分)
| エネルギー |
284kcal |
| たんぱく質 |
5.6g |
| 脂質 |
1.7g |
| 塩分 |
0.7g |
|
米粉と豆腐のパンケーキ・フリルレタスとアボカドとトマトのサラダ添え
|
【主食1 主菜1 副菜1】 米粉には、人に必要なアミノ酸がバランスよく含まれています。筋肉や内臓など、体の重要な組織をつくるたんぱく質。 そのたんぱく質を構成しているのが、アミノ酸です。 今回はこの米粉に豆腐を混ぜてもちもちのパンケーキを作ってみました。
|
| 材料(4人分) |
| 米粉 |
200g |
| 卵 |
2個 |
| 絹こし豆腐 |
140g |
| 砂糖 |
大さじ2 |
| 牛乳 |
140cc |
| ベーキングパウダー |
5g |
| オリーブ油(サラダ油でも可) |
少々 |
| バター |
適量 |
| トマト |
1個 |
| アボカド |
2個 |
| フリルレタス |
1袋 |
| レモン汁 |
適量 |
| サンエッセン金ごまドレッシング |
大さじ4 |
<下準備>
- 米粉とベーキングパウダーを混ぜ合わせておく。
- トマトはへたを取って、2cm角に切る。
- アボカドは包丁で種を中心に縦にぐるりと切れ目を入れ、両手で左右をずらすようにして2つに分ける。 種に包丁の刃の付け根を刺してねじり、種を取り除く。スプーンで皮から果肉をはずし2cm角に切り、ボールに入れてレモン汁をふる。
- フリルレタスは食べやすい大きさにちぎる。
<作り方>
- 豆腐を泡だて器で滑らかになるまで混ぜ、卵・砂糖も加えてさらに混ぜる。
- 1の米粉とベーキングパウダーを加え、牛乳も少しずつ入れながら混ぜ合わせる。
- フライパンにオリーブ油を薄く敷き、6を流し入れ、弱火で両面を焼く。
- 皿に7を盛り付け、2・3・4のトマト、アボカド、フリルレタスを形よく添え、金ごまドレッシングでいただく。
台所ワンポイント
- パンケーキはお好みで、バターやはちみつ、メープルシロップで食べてもよいでしょう。
- 牛乳の代わりに豆乳でもおいしく仕上がります。
|