栄養価(1人分) エネルギー 191kcal たんぱく質 4.7g 脂質 7.7g 塩分 1.0g イタリアン風春雨サラダ 【副菜1】春雨など乾物を常備しておくと、何を作ろうかと迷ったときに便利です。オリーブ油を使用してイタリアン風の春雨サラダを作ってみました。 材料(4人分) 春雨 100g セロリ 1本 ももハム 100g(約4枚) トマト 50g ホールコーン缶 30g カイワレ大根 少々 <合わせ酢> 酢大さじ4、オリーブ油大匙4、薄口しょうゆ小さじ2、塩少々、こしょう少々 <下準備> 春雨はボールに入れ、熱湯をかけて10分ほどおき、もどす。透き通った感じになったらザルにあげて水けをきり、食べやすい大きさに切る。 セロリはすじを取って千切りにする。 ハムは重ねて千切りにし、ほぐす。 トマトは1cm角に切る。 カイワレ大根は根元を切り落とし、3cmの長さに切る。 合わせ酢を混ぜ合わせておく。 <作り方> 1の春雨と234、ホールコーン缶を合わせて、6の合わせ酢で和える。 7を器に盛り、5のカイワレ大根を散らす。 台所ワンポイント 酢の代わりに白ワインビネガーを使用すると、よりイタリア風になります。 砂糖の代わりにはちみつにしても甘さに深みが出ます。 一覧に戻る