栄養価(1人分) エネルギー 172kcal たんぱく質 8.0g 脂質 8g 塩分 0.9g 根菜類のヨーグルト和風グラタン 根菜類は、基本的に土に埋まってる部分を食します。エネルギー源となる糖質を多く含み、ミネラルやビタミンが多いのが特徴です。 体を温めてくれるので、これからの季節、毎日の食生活に取り入れたいですね。 材料(4人分) 南部どりもも肉 100g 塩 少々 こしょう 少々 酒 少々 米粉 少々 さつまいも 80g 玉ねぎ 80g れんこん 80g しいたけ 60g バター 10g サラダ油 適量 <グラタンソース> プレーンヨーグルト200g、味噌大さじ1、砂糖小さじ1、米粉大さじ1 パセリ みじん切り(もしくはネギの小口切り) 粉チーズ お好みで <下準備> 鶏もも肉は食べやすい大きさに切り、塩、こしょう、酒をふり、米粉をまぶす。 さつまいも、玉ねぎ、れんこんは1㎝角に切り、それぞれ電子レンジで加熱し、やわらかくする。 しいたけは石づきをとり、スライスする。 グラタンソースの材料を混ぜ合わせておく。 <作り方> フライパンにサラダ油を熱し、1の鶏もも肉をこんがりと焼く。 5に3のしいたけを入れて炒め、電子レンジでやわらかくした2のさつまいも、玉ねぎ、れんこんを入れ、バターも加えて全体になじませる。 6を耐熱容器に入れ、4のグラタンソースを全体にかけ、オーブントースターで焼き色がつくまで焼く。 7にパセリみじん切りをふって出来上がり。 台所ワンポイント お好みで粉チーズをかけて召し上がってください。 ヨーグルトに味噌を混ぜることで簡単にグラタンソースが作れます。 一覧に戻る