
栄養価(1人分)
| エネルギー |
137kcal |
| たんぱく質 |
11g |
| 脂質 |
7.2g |
| 塩分 |
1.4g |
|
南部どりの肉団子としものさんの小松菜のスープ
|
鶏団子の中に入っている生姜がアクセント。
お好みの野菜を入れてバリエーションを楽しんでくださいね。
|
| 材料(4人分) |
| 南部どりひき肉 |
200g |
| 長葱みじん切り |
5㎝(10g) |
| 溶き卵 |
1/2個分 |
| しものさんの小松菜 |
200g |
| にんじん |
1/2本(60g) |
| 春雨(乾) |
20g |
| 青葱 |
少々 |
| 調味料 |
水800ml
めんつゆ3倍濃縮大さじ2
ごま油少々 |
| 【A】 |
酒小さじ2
醤油小さじ1
片栗粉小さじ2
塩少々
生姜のすおろし少々 |
<下準備>
- 鶏ひき肉、長葱、溶き卵、【A】をあわせ、粘りが出てくるまでこねる。
- 小松菜は3㎝の長さに、人参は短冊切りにする。青葱は刻む。
- 春雨は水で戻し、食べやすい大きさに切る。
<作り方>
- 鍋に水とめんつゆを入れて火にかける。
- 沸騰したら1の肉団子を落とし入れ、小松菜、人参を加えて、アクを取りながら煮込む。
- 肉団子に火が通ったら、春雨を加え、最後にごま油をまわしかける。
- 器に盛り、青葱を散らす。
台所ワンポイント
- 肉団子はくずれやすいので、しっかりこねましょう。
- ごま油のかわりでラー油を入れると、ピリ辛のスープになります。
- めんつゆの代わりに、白だしやお好みのだしに変えてもよいでしょう。
|