白ネギと豚肉の塩ダレ炒め 材料(4人分) 豚肉(ももスライス) 240g 白ネギ 1本 ピーマン 中2個 えのき 大1株 <使用調味料> ゴマ油 適量 塩・コショウ 各少々 中華だし 小さじ1 片栗粉 大さじ1 水 1/2カップ 豚肉は食べやすい大きさにカットする。 白ネギは1cmくらいの厚さの斜めカット。 ピーマンは種を取って、縦に細めにカット。 えのきは、株をのぞいて横半分にカットしてほぐしておく。 中華だし(顆粒小さじ1杯)と片栗粉(大さじ1杯)を、水(カップ1/2)にといておく。 フライパンを熱して、ごま油を適量いれ白ネギに焦げ目がつくくらい強火で焼き、皿に取り出しておく。 「6」のフライパンにゴマ油をたして、豚肉を炒め、塩とコショウを軽く振る。 肉に火が通ったら、ピーマンをいれサッと炒め、「6」の白ネギを加え「5」の溶いた片栗粉を、半分入れて混ぜあわせる。「4」のえのきを入れ、残り半分の片栗粉を入れる。 コショウを黒コショウにすると、風味がよくなります。 塩加減は、できあがってから好みで調節する。個人差が出るのであっさり目に作り上げることをおすすめします。 一覧に戻る