![]() 中村忠義商店のあさりのイタリアン炊き込みご飯の栄養価(1人分)
|
中村忠義商店のあさりの
|
【主食1.5 副菜1】 |
材料(4人分) | |
米 | 2合 |
あさり(殻付き) | 300g |
たまねぎ1/2 | 100g |
トマト水煮缶(カット) | 200g |
刻みパセリ | 適量 |
<使用調味料> | |
酒 | 大さじ2 |
水 | カップ1 |
オリーブ油 | 大さじ2 |
ブイヨン(固形) | 1個 |
塩 | 少々 |
こしょう | 適宜 |
- あさりは殻をこすり合わせるようにして洗い、3%の塩水(目安:水1Lに塩30g【小匙6杯】を加えたもの)に約30~60分間かけて砂抜きをする。寒いとアサリは動きが鈍るので、料理の前に冷蔵庫から出して室温で砂抜きを行う。
- 米は炊く約30分前にといでざるにあげる。
- たまねぎは粗いみじん切りにする。
- フライパンに水けをきったあさり、酒、水を入れてふたをし、中火強にかけてロを開かせ、粗熱がとれてからあさりと蒸し汁を分ける。
- フライパンにオリーブ油とたまねぎを入れて、中火弱で透き通る程度まで炒めてから、トマト水煮を加えてやや濃度がつくまで煮詰める。
- 炊飯釜に米と「5」、あさりの蒸し汁を加え、2合炊きの水の分量の線まで水(分量外)を加え、軽く砕いたブイヨンを入れ普通に炊く。
- 炊き上がったらあさりをごはんの上にのせ、約10分蒸らす。
- ご飯とあさりを切るようにして混ぜ、味をみて必要なら塩、こしょうで味を調え、皿に盛って刻みパセ りを散らす。
- あさりを蒸し焼きにする際、水が足りなくなりそうな場合は湯を足してください。
- あさりは半分量ほど殻から身を取り出して混ぜ込み、飾りに殻付きを使用するとより食べやすくなります。