  |
シーフードオイル焼き
材料(4人分) |
イカ |
2杯 |
えび |
8尾 |
茹でとうもろこし |
1本 |
アスパラ |
4~8本 |
赤パプリカ |
1ヶ |
レモン |
1/2ヶ |
<使用調味料> |
オリーブ油 |
適量 |
にんにく |
2かけ |
塩・こしょう |
適量 |
- イカは、きれいに洗って内臓と足をとり、胴の部分を輪切りにする。
足先を除いて、3~4cmの長さにカットする。
- えびは、熱湯にサッとくぐらせ殻をとる。(むきエビ・ボイルエビでも良い)
- アスパラも3~4cmの長さにカット。パプリカは種を取って縦に食べやすい大きさにカット。
- ニンニクはみじん切りにしておく。(薄いスライスでも可)
- とうもろこしは塩で茹でて輪切りにする。レモンはくし切りにしておく。
- 中華なべ(フライパン)にオリーブ油を熱して「4」のニンニクをいれオイルに香りをつける。「1」と「2」のイカとエビを入れて塩・こしょうで炒めて、一旦取り出す。
- 「5」の中華なべ(フライパン)に、パプリカとアスパラを入れて強火で炒め、「5」のイカとエビをあわせて炒める。
- 皿に盛ってとうもろこしを添えて、食べる直前にレモンをかける。
|