栄養価(1人分) エネルギー 312kcal たんぱく質 29.9g 脂質 12.6g 塩分 1.8g 菜の花と卵の豚肉巻き 菜の花の苦みと卵焼き・タレの甘さが絶妙にマッチするので、お子様でも食べやすい仕上がりになっています。お弁当のおかずにもおすすめです。 材料(4人分) 豚もも薄切り肉 400g 菜の花 2束(400g) 卵 2個(100g) サラダ菜 4枚(12g) ミニトマト 6個(70g) 調味料 片栗粉適量 油大さじ1 2/3 塩小さじ1/2 砂糖小さじ2 水小さじ1 【A】 みりん大さじ3弱 醤油大さじ3 酒大さじ2 <下準備> 鍋に湯(塩を入れる)を沸かし、菜の花をゆがいて、水気を切っておく。 卵、砂糖、水をあわせて溶き、油大さじ2/3をひいたフライパンに流して、薄焼き卵を2枚作る。(両面・片面焼きはお好みで) <作り方> 2の卵焼き1枚につき、菜の花1/2量をのせて包む。(2つ作る) 3を豚肉で巻き包み片栗粉をまぶす。油大さじ1をひいたフライパンで焼く。 フライパンの油をペーパーで拭きとり、【A】を加えて、絡めながら煮詰める。 サラダ菜とトマトを添えたお皿に、カットした5を盛り付け。 台所ワンポイント タレが絡んで表面はしっかり味ながらも、菜の花の苦みを美味しく感じられる一品です。 今回は照り焼き風の味付けですが、オーロラソスなど洋風の味付けにしてもおいしく召し上がれます。 一覧に戻る