秋鮭ときのこのバター照り焼き
普段の照り焼きにバターを加える事で香ばしさアップ!
しっかりした味付けで白いご飯にぴったり。ご飯の上に乗せて丼にしてもオススメです!
材料(2人分)
- 秋鮭
- 2切(160g)
- 長芋
- 100g
- しめじ
- 1/2パック(50g)
- 舞茸
- 1/2パック(50g)
- 刻み葱
- 適量
【調味料】
- 片栗粉
- 大さじ2/3
- サラダ油
- 小さじ2
【A】
- 酒
- 小さじ1
- おろし生姜
- 小さじ1/3
- 塩こしょう
- 少々
【B】
- バター
- 10g
- 醤油
- 大さじ1
- 酒
- 大さじ1
- みりん
- 大さじ1
- 砂糖
- 小さじ1
下準備
- 1 鮭は食べやすい大きさに切り、【A】を揉み込み10分置く。ペーパーで余分な水分を拭き取り、片栗粉をまぶす。
- 2 長芋は拍子切りに、しめじと舞茸は石づきを落としてほぐす。
作り方
- 1 フライパンに油を熱し、【下準備1】を入れて焼く。鮭の上下を返したら【下準備2】を加えて全体に火が通るまで焼く。
- 2 合わせた【B】を回し入れて絡める。
- 3 器に盛り、刻み葱を散らす。
台所ワンポイント
- 鮭の水分はしっかり拭き取る事で生臭さを取り除く事が出来ます。
- 長芋の代わりにじゃがいもや里芋でも美味しく召し上がれます。
栄養価(1人分)
- エネルギー
- 285kcal
- たんぱく質
- 21.1g
- 脂質
- 12.1g
- 塩分
- 1.8g