オクラとみょうがの冷や汁

食欲がない日でも作りやすい、食べやすい汁物です。
火を使わず、手軽においしく塩分や水分補給にもなるので、ぜひこの時期に!

材料(2人分)

絹ごし豆腐
1丁(100g)
オクラ
4本(40g)
みょうが
1本(10g)
調味料
だし汁
320ml
味噌
大さじ1
白すりごま
小さじ1

下準備

  1. 1 だし汁に味噌を溶き、冷蔵庫で冷やす。
  2. 2 豆腐は1.5cm角に切る。

作り方

  1. 1 オクラは3~4mm幅の輪切りにし、耐熱皿に入れてラップをかける。電子レンジ600Wで20秒加熱する。
  2. 2 みょうがは薄めの輪切りもしくは千切りにする。
  3. 3 お椀に豆腐・オクラ・みょうがを入れ冷やした味噌汁を注ぐ。すりごまをかける。

台所ワンポイント

  • 味噌は少量のお湯で溶き、冷やしただし汁と合わせても良いでしょう。
  • オクラは冷凍のものでも可。冷凍の場合は自然解凍し、そのままお椀に加えるだけで良いでしょう。
栄養価(1人分)
エネルギー
62kcal
たんぱく質
5g
脂質
3.1g
塩分
1.3g

一覧に戻る

  1. トップ
  2. 食育レシピ
  3. レシピ一覧
  4. オクラとみょうがの冷や汁