

大阪産エコ小松菜のカレーコロッケの栄養価(1人分)
エネルギー |
226kcal |
たんぱく質 |
5.1g |
脂質 |
14.3g |
塩分 |
1.0g |
|
大阪産エコ小松菜のカレーコロッケ
【副菜1】 下野ファームの大阪産エコ農産物の小松菜を使ったカレーコロッケです。小松菜には、ビタミンA、ビタミンC、カルシウム、カリウム、イソチオシアネート、葉緑素などの栄養が含まれています。
|
材料(4人分) |
エコ小松菜 |
1/2把 |
じゃがいも(中) |
2個 |
あらびきウインナー |
2本 |
ホールコーン |
大さじ2 |
キャベツ |
1~2枚 |
使用調味料 |
塩 |
少々 |
こしょう |
少々 |
カレー粉 |
少々 |
牛乳 |
適量 |
小麦粉 |
大さじ2~3 |
とき卵 |
約1/2個分 |
パン粉 |
約1/2カップ |
揚げ油 |
適量 |
ソース |
適宜 |
作り方
- 小松菜は粗みじんに切る。
- ウインナーは縦に4等分にしてから、約7~8ミリの長さに切る。
- じゃがいもは電子レンジに焼く5~6分(600W)かけ、あら熱がとれてから皮をむき、つぶす。
- キャベツはせん切りにしてから水にさらし、パリッとさせる。
- 熱したフライパンに「2」を入れ軽く炒めてから、「1」の小松菜の茎の部分を先に入れて炒める。次に葉の部分を入れてしんなりするまで炒める。
- マッシュしたじゃがいもにあら熱がとれた「5」とホールコーンを加え、混ぜ合わせる。
- 塩・こしょう・カレー粉を加え味つけし、軽くまとまる程度まで牛乳を少しずつ加える。
- 4等分にして小判型に丸める。
- 小麦粉、とき卵、パン粉の順に衣をつける。
- フライパンに油を170~180度に熱し、「9」を入れカラリと揚げる。
- さらにせん切りキャベツと「10」を盛り合わせる。お好みでソースをかけていただく。
- 小松菜の葉の粗みじん切りは縦横しっかり包丁を入れ、長いままにならないようにしましょう。
- じゃがいもは鍋でゆで、しっかり水分をとばして粉ふき芋にしてからつぶしても同様にできます。
|